東京って移動コストが高いよね

久々に街を離れてそう思った。


単純に物理距離ならば、全然それぞれが近いと思うのです。密集してるんだし。
そう考えると、それぞれが離れているところに比べて移動コスト(≒距離)は下がるはず。


が、近ければ近いほど移動コストが下がるとは言え限度がある


1、ワークスペースが足りない
本が敷き詰められた本棚を例に取ると、整理するのに本を取り出して置いておく場所がない状態に近い。
一段分くらいまとめて外に出して、そこで並び替えて収めなおすとすごく手早く終わるのに
置く場所がないから数冊ずつ取り出して入れ替えて・・・としてものすごくチマチマと作業せざるを得なくなっているように思う。
結局作業するのにまとめて本を遠くに運ぶためウロウロしたり、細かく作業する羽目になる。


2、高さを使った結果移動コストが上がる
土地代が高いから、可能な限り面積を抑え、地下や高層を使う。結果移動コストが増す。
本棚の例を使いまわせば、高さのある本棚を買ったものの、そこまで本を持ち上げるのが大変になってしまうことがある。
場合によっては脚立みたいな足場を用意しないと本が取り出せなくなってしまうとかね。
都内を通勤する人は、地図上の直線距離だけでなくて、一度どれだけ上下に移動しているかも考えると意外と動いていると思う。


うーん、とりあえず言葉になりそうなのはこれくらいか。他にも感じる部分はあるけど、具現化できないな。
これだけ人が集まって物が集まってるのに、それほど便利に感じないんだろうというのはあるなあ。