3 HIT COMBO!!

2度あることは3度ある


いつものよーに朝起きてふと時計を見る
マジデ!?Σ( ̄□ ̄lll
週の始めからいきなり寝坊、遅刻はしなかったけど出社時間ギリギリだった
(普段は20-30分前には出社してる)
んで、滑り込みセーフではあるけどそこからの第一報が
「メール使えねえ」
マジデ!?Σ( ̄□ ̄lll
複数人から来てるのでサーバーの問題確定
半ばげっそりしつつなんとか復旧して一段落・・・の前に
支社の方からまたメールが使えないと一報
マジデ!?Σ( ̄□ ̄lll
よく聞くと受信できるが送信ができない・・・メールリレー「だけ」復旧してないのか・・・
本社は別に問題なく送受信できてるしな・・・
本稼動鯖で実験するわけにもいかんけど、どうもメールリレー「だけ」
OS起動プロセスでまともに起動しない模様
(リレープロセスは生きてるけど、稼動してないのが正解か)
とりあえずWEB管理画面からの設定がアテにならんので
コンソールからアクセスかけてリレープロセスのみ再起動して復旧


というわけでサーバー停止の原因究明のためいまからログ解析いってきます ノシ



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051111-00000001-cnet-sci
自社利益のためにrootkitばらまいて
そのばらまいた物をウイルスに踏み台にされてるソニー南無
実際ウイルスだけで済んでるんかな?


ここまで来ると呆れてどう言っていいやらという感じだが


一つ目は
これを作った人って「自分たちのために埋め込んだ特権が人に利用されること」を想定してなかったんかな?
もうここまで来ると技術的に可能・不可能とかじゃなくモラルの問題になるけど
特権をホイホイ使うとこういう目に遭うという良い例になりましたな
よく切れる刀をブンブン振り回して取り返しのつかないことになりましたとレベルは一緒
優れた技術であるからこそその使い方・使い所が問題


二つ目は
これを使った理由が「自社利益確保」なんだよな
まあ建前上はアーティストの著作権を守るためとか言うんだろうけど
そんな奇麗事並べて裏でしっかり懐暖めてるのは見え見えなわけで :P


「著作権保護」という名目の「利益確保」のために技術乱用はほんとにそろそろ勘弁して欲しい
結局得するのは保護団体や企業であって、創作者や消費者はしわ寄せを食うだけ
創作者自身がこれを望んでやったっていうならまだ情けの欠片はでるけども
(ちゃんと賠償はしてもらう前提ですが)
間接サポートの奴等のエゴから来てるもんな・・・
夏の砂浜よろしく産業廃棄物の山に首から下埋まってろって感じです


今後の対応によるけど、不買運動とか起きたら参加しとこ