引っ越しの時期なので

私が気にした部屋選びのポイントをリストアップ


・初動の部屋探しはネット・雑誌で行った後、大体の条件ラインを見切った上で
 注文を高めにして「直接」賃貸会社に行く
基本的に家賃と間取り・立地条件・築年数はトレードオフだが
条件の良い物は公開せず隠してある可能性が高い
窓口の営業に嫌われないことと、「もうちょっといい物件があれば決めるんだが」と揺さぶると
隠し玉を出してくれることが多い


・物件は直接見に行って決める
間取り図や写真は出してくれるが、実物を見ずに決めると大抵後悔するし
色々細かい部分に不満が出るため可能な限り時間を取って見に行くこと
エレベータ付きだが思いのほか狭いエレベータだったとか
南窓の物件だが、実際は建物があって日当たり悪いであるとかとか
逆に築年数が古い建物だが、案外内装が綺麗で満足するなどプラスな点も出る


・実際に見に行ったら壁の厚さに注意
確認取って壁叩いてみるのもアリかと思う
壁が薄いと生活音筒抜けで住みづらい


・玄関から部屋の間にドアが一枚でもあるか
ドアがあると宅配などに部屋を覗かれずに住むのと、冷暖房が効きが良くなる
あるとプラスポイント、無い場合でも自前でカーテンなどをつけて
カバーは可能


・周辺状況は聞けたら聞いておく
交通機関もさることながら、最寄のコンビニ、スーパーと郵便局もしくは銀行
なんかは聞けたら聞く方が良い
近い方が当然便利


・ある意味最重要として
インターネット環境はチェキ
ケーブルTVなのか、光回線マンションタイプなのか、何にもない(ADSL)なのか
大抵は別の物にするのは現実的ではない
(ケーブルTVのマンションで光回線引きたいと言ってもかなり難しい)


・ある意味重要その2
「部屋の電灯」があるかどうか
天井の照明が電源だけあってごっそり無い場合がある
入居当日には手配して設置しないと夜に「一人停電ごっこ」する羽目になる



PS3延期だそうで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000007-mai-bus_all
毎日新聞がなぜ「金融経済のアナリスト」を引っ張ってきたのかよくわかりませんが
推測外れてますよ
中の人の情報で3月頭の段階で、ブルーレイの規格定まってないから期日通りの
発売怪しいって聞いているんで
あと、「スーパーコンピュータ並」ってのが「いつの時代のスパコンか」書いてない
最新鋭のスパコン、それこそNASAで使うようなクラスから
現代の電子辞書以下のスパコンもあるから
あんまり適当なこと書くと寝首かかれますぜ、旦那


あと、メディア相手に
「技術問題は建前で、本当は別の問題で延期した」とかあんまり公言してると
自分がそういう手を良く使うからそういう読みをすると見抜かれるので
控えた方がよろしいかと思いますよ >金融経済アナリスト様



ひろゆき氏も思い切りが良いというか欲がないというか・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news023.html
市民メディアのネット新聞が立ち位置が微妙になってきたからどーしよっかという会議に
ひろゆき氏がアドバイザーとして参加
ここまで思いっきり言い切ってくれると気持ちがいいもんです
記事見る限り会議の収穫は「マスメディアに勝てない、ブログにも勝てない」と確認したのみっぽいが
(存在価値を認めるような発言もあったが正直微妙やね)
一つ発案するのであれば
「マスメディアを監査する団体」に移行するとかどうだろう
てきとーな記事を書くメディアは2chやブログでボコスカ叩かれるが
あくまで責任のない発言であり、個人から挙がるクレームレベルである
折角元マスメディア出身者などが軒を連ねているのなら
新聞等の記事の出所や真偽、事実関係などを精査して
市民団体としてこの記事に対する見解などを随時出していく立場になれば
「精度の高い情報を世に送り出す」役割を果たせるような気がする


とりあえず目新しいところで
技術問題のPS3発売延期に金融経済アナリストがコメントするとかは勘弁だなあ