吉野家に久しぶりに行ってきた

基本が自炊派なので、会社に出てる日のお昼と誰かと食べに行くということがないとほとんど自宅。
なので吉野家行ったのが牛丼復活より前なんで結構ブランクになる。
ただ、店舗デザインにちょっと凝ってる店舗らしく、店の構造が一般的な飲食店(入り口にレジがあるタイプ)だった。


で、たまたま対応した店員が中国人の方だったのだけど、実はちょっとびっくりしたのがレジも担当してたこと。


昔バイトしてたのでその常識で照らし合わせると飲食店でレジ担当っていうのは大抵ベテランのバイトか、社員・店長に限定される。
まあこれはお金盗まれちゃたまんないってことで、信用ある人にって措置だと思う。


で、私がバイトしてた当時も中国の人は居たのだけどレジ担当はやっていなかった。
真面目にがんばって働く人だったし、不正をやらかすような人じゃないと思う。でも日本人じゃないからって部分はあったと思う。


声だけ聞くと奥に日本人っぽい人は居たみたいなので今日たまたま会計した時にその子が出てきてびっくりした。
時代ですかねーなんて思ったりもする。国籍に関わらず信用する時代になったのか、単にそうせざるを得ないのか。
願わくば前者であって欲しいと思うけど。


タケルンバ卿の日記にも「日本人が採れない」なんてあるんで
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20081001/p1
○○人だから、っていう区切りを持ち出す私も感覚が古いですね。