音楽離れ

"DL刑罰化したのに"…「音楽離れ」加速 、約7割が音楽に使うお金「0円」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1737101.html


散々指摘された通りになりましたねえ。
レコード協会が素直に売上落ちましたと発表することないと思うから実質一番信頼できそうな数字です。


音楽関係の規制は「関所」みたいなものだと思っていて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%89%80
元々自由にやっていたものを、お金絡めて質の向上や円滑化を目指したものが
目的と手段逆転の結果廃れるようになるのかな、と。


有償の音楽が無償の音楽に比べて高い質を保ち続けられれば関所モデルは維持できるけど
その差が縮まったら寿命だと思うのです。
ソフトウェア産業のフリーソフトやオープンソースに通じるものがあるし
歴史で言えば楽市・楽座だろうし。


とりあえずメジャーとマイナー(インディース)が逆転する前に方向転換しないと
色々まずい気がします。
そのうち楽器の音を規制するとか言い出すんじゃないかと本気で思ったりします。