2006-01-01から1年間の記事一覧

朝、元気に挨拶してはいけない法則

あまり一般的ではないけどもこういうこともある 「挨拶は元気にしましょう」なんてのは小学校以前から言われることである といっても営業関係の方々を除きめっきりそんな姿は見なくなって久しいが・・・。 ところが今の職場は元気よく挨拶する人を見かけない…

ガトリングフィーバー

これくらいはやってみたいもんだ http://www.youtube.com/watch?v=ebNX8RhkbXg&NR 余談だけど、ガンスリはグラサンとかかけてるとギャングくさいのに ベレー帽被ると軍人くさくなるな・・・

にゅーす

買うかも http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061102/ipod.htm ドメイン名も枯渇してくるとはいえ・・・ http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061102AT2M0200802112006.html これ取り方によっては果てしないネタになったり笑えないネタになりそうな…

3回限りの指揮官

またやってもらうから、とか言う話は横へ置いておいて 自分なりの総括というか反省点や思いついたことを幾つか 1、判断迷うとダイレクトに全体の動きに反映される うーん、なんて言ってる間に部隊の動きはあっという間にバラバラになる。 ぶっちゃけ適当で…

SB鯖ダウン http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000168-jij-bus_all >同システムの処理能力を2倍に増強した うーんと、まず処理能力あげるためには 1、ハードウェア増強 2、ソフトの処理見直し改善 このどちらか、もしくは両方をした上で テス…

NEETいうなキャンペーン

オールニートニッポンなるものがあるらしい 壮大なネタかと思いきや、案外そうでもなかった 名前はもじっているものの中身はちゃんと真面目 しかし方向性がずれている感は否めない。 「背景とコンセプト」のページを見てもこれまでの失敗だらけのNEET政策と…

にゅーす

電磁波にやられた? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000113-mai-soci >死因は不明。 存在自体が電○波でしたね。ご冥福をお祈りします。 尚、この○の中を何で埋めるかで貴方の正体がわかります。 火狐第二弾 http://www.itmedia.co.jp/news/a…

やれやれ

仕事にROに忙しくなりそうな予感。 ギルドの調整役に据えられそうだなあ・・・

透明なトマト

えって感じでした たまたま飲みに行った店に「ラ・トマト」という果実酒があった もちろん名前だけじゃなくてトマトの果実酒 試しに頼んでみると・・・ (;'▽')なんか透明なんですけど 連れが柚子酒で頼んでて、そっちは白く濁ってるのと比較してもトマトら…

RO新職業について

脳内シミュ結果と主な部分抜粋 参考 http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/character/gunslinger.html http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/character/ninja.html http://www.gpara.com/special/interview/ro/061014/index.php 忍者---- INT系とSTR-VIT…

うーん、スランプかなあ

あれやこれや書いては消してと繰り返し、ロクなネタができない今日この頃 書いてみても以前書いたネタの焼き増し程度にしかならない感じ ある意味今の自分の世界観が限界迎えて、成長が頭打ちになってる証拠なのかも せっかく国家試験も終わったことだし、な…

見たらスグやるバトン

●見たらスグやるバトン やりたくなければ見ないこと、もう遅いけど:P □■ルール■□ 見た人は全員やること!絶対です! ▼好きなタイプを外見で答えよう! ☆ 顔 :うーん?思いつかん ☆体型:ガリガリだったりWがH超えてないくらいならいいかな。ガリガリのモデ…

Jokeその3

ある日一斉に停電が起きた アメリカ人はゆるゆるのプラグがまた外れたのではないかと見に行った 日本人は電化製品を使いすぎたのではないかと電源を落として回った 中国人は隣の家の奴が電気を盗っていったのではないかと抗議しにいった 朝鮮人は偉大なる君…

マウス買った

今使っているマウスを別の場所で使うため一個追加で買った 進化マウスにしようかとも思ったがいかんせん冒険するには値が張るため レーザーマウスにしてみた とりあえず最初に目に付いたのは光学マウスと違い光らないこと てっきり細長いレーザー光がマウス…

明日の自分への投資という考え方

小難しいタイトルになったけどそういうわけじゃなくて 今日がんばればその分明日楽になる その勢いでその次の日もがんばればさらにもっと楽になる でも今日は疲れたら明日はちょっとゆっくりしよう そしたらその次の日は元気にがんばれるから きついことでも…

Wiki作成中

勉強がてらに作成中 テキストからHTML起こせる身から考えるとわざわざWiki専用のフォーマットコードを書くのが面倒だなあ 後はソースコードを綺麗にするために改行とかかますと体裁崩れたりするし・・・ まあ不特定多数の人が編集すること前提なのでクロスサ…

拡大していかないという選択肢

考え方は目からウロコ、とはいかないけども 実践しているところがあったのは驚きでした http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061005/20061005-00000027-fnn-soci.html かいつまんで言うと、「会社とは常に拡大・成長していくもの」という 高度経済…

とある日の風景

その日はたまたま自転車でした ふと目に止まったのは赤信号の向こうにいる綺麗なお姉さん なんか目立つと思ったら、どうも人の流れと動きが違うので私には目立ったらしい 周囲を見回しているが、ウロウロしているので人待っているという感じではない そうこ…

恋愛チェック

やってみた http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/bin/lq.cgi 【診断結果】 No.26あなたのタイプ:甘え上手タイプ/相性のいいタイプ:うぬぼれ屋さんタイプ (※注、A〜Eの複数のLQ値が同じである場合、タイプ分析が曖昧になる可能性があります。)【LQ】 LQ要素…

若者はなぜ3年で辞めるのか

最近入手した一冊です まだ一章の途中の段階ではあるが印象的な記述があったのでメモ 引用-------------------- 「彼ら(若者たち)はわがままな反面、われわれの世代と比べると明らかに忍耐力が劣っている」 (中略) 明確なキャリアプランを持ち、そのため…

Jokeその2

ソニーは情熱に溢れる会社である その証拠に作ったバッテリーが燃え上がるほどだ

Joke

安部首相就任前夜、一同に会しての晩餐 安部さんは料理を眺めて 「この料理は美しい。なんと素晴らしい盛り付けなんだ」と感動していた。 麻生さんは料理が来た途端に手を付け 「塩加減はいいが、ハーブを利かせ過ぎだな。」などとぼやいていた。 谷垣さんは…

一応お仕事?

Gvの部隊編成の役割分担みたいなの考案中 まあさすがにここに載せる代物ではないので、然るべき場所で素案できたら書きます 今は電車の中が書斎代わり

レディーファースト

フェミニズム≒レディーファーストと思ってました http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88 女を立てるためにあるものだと思ってたら 男を立てるためにあるのがレディーファースト …

下調べ不足

うわああああああ アシデモはディフェンダーで軽減できない・・・・ クルセ消そうかな

総裁戦

ニュースでは必死に二位が誰になるかで煽ってるけど それが次回に生きるわけでもないのだからぶっちゃけどうでもいい むしろ10年前の「誰が総理になっても一緒」の空気から もう総理に誰がなるから決まっているのに「7割が総裁戦に興味ある(日テレ調べ)」…

Non Title

レクサスに700万行級のソフト http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060914/109860/ 負の側面として、これだけのソフトをバグ出ないように大量のテストをこなす業務量があるわけだから 裏でどれだけの人間が動いたことやら・・・ あっちこっちの…

みんなのテニス

とりあえず一人でやってみた。 5級→初段まで無敗。20〜30連勝くらいしたところで一回負けて終了。

Level Up

一日で13%+デスペナ3%きつかった・・・ 結局朝4時近くまでずっとやってました これでとりあえず98達成 人売り業界の本質を徹底検証 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=33503&forum=33&17 と立てたスレ主が検証されてるスレ 技術系…

やっぱり考え直してみても

やっぱ戻ってくるのは原点ですな 曖昧な表現になるけども 自分らしくないことして自分を変化させて 自分らしいことして自分の原点を思い出す 同じような繰り返しだけど同じじゃないという不思議 それでどこに向かうのかと問われても答える術は持ち合わせてな…